スケジュールスキャン

スケジュールスキャンは、実行日時や対象、駆除方法を設定して、自動的にスキャンを実行する機能です。

マルウェアからパソコンを安全に保護するために、リアルタイムスキャンとスケジュールスキャンを使用することをお勧めします。

環境設定画面から、機能の使用有無やスケジュールを設定できます。

 

画面の操作

  1. HOME画面やタスクバー内から環境設定画面を表示します。

  2. 環境設定画面からスキャン設定メニュー → スケジュールスキャンタブを選択します。

  3. スケジュールスキャンを使用するを有効にすると、スケジュールの設定が可能になります。設定したスケジュールはリストに表示されます。



参考

スケジュールは最大10個まで追加できます。設定が重複している場合は追加できません。

 

スケジュールスキャンの設定

スケジュールスキャン設定のリストから追加/修正ボタンを選択すると、スケジュールの設定ウィンドウが表示されます。

ウィンドウから、スキャンの実行日時や対象、駆除方法を設定できます。

 

スキャン対象設定

 

駆除方法設定