リアルタイムスキャンは、パソコン上でのファイル操作をリアルタイムでスキャンし、ウイルスの感染から保護する機能です。
スキャンはファイルのダウンロード/コピー/移動/実行など、一連の操作時に自動で行われます。設定に応じて感染ファイルを検知し、実行遮断や駆除を行います。
リアルタイムスキャンを有効にする方法は次のとおりです。
HOME画面から:画面のメニューから保護設定を選択 → <保護設定>のシステム保護メニューからリアルタイムスキャンを有効にします。
タスクバー内から:サート・パーソナルのアイコンを右クリック → メニューから保護設定を選択 → リアルタイムスキャンを有効にします。
環境設定画面から:スキャン設定メニュー → リアルタイムスキャンタブを選択 → リアルタイムスキャンを使用するを有効にします。
環境設定画面から、リアルタイムスキャンの動作方法を設定できます。
HOME画面やタスクバー内から環境設定画面を表示します。
環境設定画面からスキャン設定メニュー → リアルタイムスキャンタブを選択します。
リアルタイムスキャンを使用するを有効にすると、他の設定が可能になります。
参考
設定の詳細は環境設定画面のリアルタイムスキャンをご参照ください。