サート・パーソナルの動作履歴(ログ)がリストに表示されます。
検知ログでは検知したウイルスや有害サイト、駆除/遮断などの処理状態を確認できます。
HOME画面からツールタブ → ログメニューを選択します。
ログ画面から検知ログタブを選択します。
全体表示:保管されているすべての検知ログをリストに表示します。
システム保護:各種スキャンの実行/検知/駆除のログと処理状態を表示します。
ネットワーク保護:ネットワーク保護機能のログと処理状態を表示します。
日付指定:開始日と終了日を指定して、リストの表示を絞り込みます。
キーワード入力:キーワードを入力して、リストの表示を絞り込みます。
計:保管されている検知ログの総数です。
更新:リストを最新情報に更新します。
日時:検知の発生日時です。
検知名:ファイルの場合は感染したウイルス名、サイトの場合は遮断したタイプです。
対象:検知した感染ファイルの位置や遮断サイトのアドレスです。下線付きの項目を選択すると、対象に応じて分析レポートが表示されます。
状態:感染ファイルの駆除状態やサイトの遮断結果です。
スキャン方法:ウイルスやサイトを遮断した機能名です。
リストから項目を右クリックすると、次のメニューが表示されます。
分析レポート:リストの感染ファイルの項目を右クリックすると表示されます。選択すると、分析レポートがブラウザに表示されます。
詳細情報:ログの<詳細表示>のウィンドウを表示します。
保存する:リストの内容をCSVファイル形式で保存します。ウィンドウからファイル名と保存する位置を入力します。