Active Defenseに関するステータス情報で、分析対象としてクラウドサーバーに自動送信されたファイルがリストに表示されます。
リストでは、送信されたファイルの状態と分析結果を確認できます。クラウドサーバーからの情報を把握して、より積極的な防御に活用できます。
HOME画面からActive Defenseタブを選択します。
Active Defense画面からクラウド自動分析タブを選択します。
日付指定:開始日と終了日を指定して、リストの表示を絞り込みます。
キーワード入力:キーワードを入力して、リストの表示を絞り込みます。
更新:リストを最新情報に更新します。
日時:分析のため自動送信した日時です。
ファイルパス:分析対象のパスやファイル名です。
状態:分析の進行状況です。分析リクエスト/分析中/分析完了で区分されます。
分析結果:クラウドサーバーによる分析結果です。安全/脅威/未確定で区分されます。
安全:ウイルスに未感染で、正常と分析されたファイルです。
脅威:ウイルスに感染していると分析されたファイルです。
未確定:クラウドサーバーに報告されたが、安全/脅威が未確定のファイルです。
リストから項目を右クリックすると、次のメニューが表示されます。
ファイル分析レポート:分析対象のファイル分析レポートを表示します。
保存:リストの内容をCSVファイル形式で保存します。ウィンドウからファイル名と保存する位置を入力します。