ファイアウォールは、基本的な動作ポリシー(プロファイル)や動作ルール(規則)に応じて、ネットワーク接続を制御します。
環境設定画面のファイアウォールの設定からプロファイルを設定できます。
参考
プロファイルは他の規則に優先して適用されます。
HOME画面やタスクバー内から環境設定画面を表示します。
環境設定画面からファイアウォールメニューを選択します。
ファイアウォールを使用するを有効にして、プロファイル設定ボタンを選択します。
<プロファイル設定>のウィンドウから、プロファイルを設定します。
プロファイル名:プロファイル名を入力します。
規則を適用しないプログラム:規則適用外のプログラムによるネットワーク接続に対して、標準の処理方法を選択します。
接続許可:接続を許可します。
接続遮断:接続を遮断します。
ユーザーお知らせ後に選択:お知らせウィンドウを表示します。ウィンドウから接続可否を選択できます。
信頼プログラムを自動で接続許可:信頼できるプログラムとしての区分情報(信頼プログラム)に基づいて処理します。信頼プログラムは自動許可し、他はお知らせウィンドウを表示します。ウィンドウから接続可否を選択できます。
自動決定:信頼プログラムは自動許可し、他は遮断します。
信頼された開発元が作ったプログラムの通信を許可:自動許可の場合、プログラムファイルのデジタル署名情報も確認します。有効な署名であれば許可します。
レピュテーション実行遮断機能を使用:自動許可の場合、クラウドサーバーの危険性測定(レピュテーション)情報も確認します。情報が正常であれば許可します。
参考
信頼された開発元が作ったプログラムの通信を許可/レピュテーション実行遮断機能を使用は、自動許可のオプションです。自動許可を設定する場合、いずれか1つは有効にする必要があります。
ファイル固有情報を確認する:プログラムによる接続の発生時、プログラムファイルの固有情報(ハッシュ値)に基づいて改ざんの有無を確認します。
ステルス機能を使用する:プログラムの脆弱性を利用したポートスキャニング攻撃への対策として、外部のパソコンからの接続を許可ポートのみに制限します。